さっきまで書いていた文章が消えました。

 この文章はスマホを使って書いてるんですが、その使っているスマホがGALAXYというもので、 画面の端が河原の石みたいな感じの丸みを帯びていまして、その端も触ると反応するんです。

 今回は運が悪かった。

 弾みでその丸みに触れたところがDELETEキーでした。

 火が導火線を駆けるようなスピードで文字が消えていきます。

 慌てて手を離しますがその頃にはもう書きかけの文章はすっかり消え去っています。


 賽の河原の石積について書いていました。

 三途の川のほとりで罪滅ぼしに石を重ねているとせっかく積んだ石を鬼が蹴飛ばして崩していくアレです。


 積んでは崩され積んでは崩され。

 演劇の稽古も同じ、と書こうとしていました。

 作っては壊し作っては壊し。

 同じセリフを言って同じシーンを繰り返し繰り返し……。

 少し後ろ向きの印象で書いていたと思います。

 そこでうっかり導火線に火を付けてしまい文章は消え去ったのでした。これもまた石積み。


 また石を積み直しにかかったところで、はたと手が止まりました。



 積んだ石を崩されて次もまた同じように積むだろうか。


 今度はもっと頑丈に作れないだろうか、などと考えないだろうか。

 ただ積むでなく、もっと危ういバランスで石を積む事に挑戦したりしないだろうか。

 遊びを生み出す気がします。


 ああ。これこそ演劇の稽古と同じだ。

 同じ事を繰り返しているようだけど違う。

 もっとこういう見せ方は出来ないだろうか、こういう言い方に変えたらどうだろうか。

 同じ言葉を何日も何日もいじくり倒し工夫を加え実験を試みつつ重ね崩し重ね崩し。


 今回はより、色んな所から集めた石を重ねている感じになっていると思います。

 本番はどんな感じで積み上がるでしょうねぇ。


★劇団√6 第11回公演★

『ロクステ』 

◆時◆

2017/12/17(日)

開場13:00/開演13:30

開場16:00/開演16:30

◆場所◆

茨城県南生涯学習センター

中講座室2

※JR常磐線「土浦駅」下車

※土浦駅西口目の前

「土浦市役所」6階

◆料金◆

前売り¥500/当日¥800

◆ご予約◆

https://www.quartet-online.net/ticket/rootrock


◆内容◆

日常生活を舞台としたオムニバスです。




いつもご無沙汰の劇団√6です。
『げきだんるーとろく』とお呼びください。
「るーとしっくすさんね」
(数字で書いてるから分かんないですよね)
「ああ。るーとさん」
(「さん」は多分「サザエさん」とかの「さん」なんだろうけど音だけだと「3」みたいにも聞こえるから。√3てもう劇団名変わってるから)

茨城県の土浦の周辺で芝居をやっています。
完全に趣味として。

さて。
この前の日曜日に稽古をしてきました。

【場所】
茨城県
常磐線「神立」駅近くの公民館
【人数】
4人
(男性2・女性2)

今は、12月公演に向けて台本選びをしています。
12月は短編をいくつかやるオムニバス公演の予定です。
本は、劇団のメンバーを中心に書いています。
稽古に遊びに来た人も書いてきて下さったりします。
みんな、話書けるんだなぁと驚きます。

その中からふるいにかけて選んでいくわけですが、
良いものばかりではありません。
7月くらいからやっていますが、
ボツになったり書き直したりを繰り返しています。
未だに書き直しています。

それでも徐々に絞られてきました。

今回も、メンバーの本をどんな構造になっているか、書いた人が見せたい部分を明確にするにはどうすれば良いか、など検討しました。

9月から本格的始動の予定でしたが、なかなか一斉に用意ドンは難しいですねぇ。

★ちなみに公演参加者も募集中です。
経験不問です。
常識的で思いやりを持って人と接する事が出来る方であればどなたでも良いです。

ご興味ある方は下記サイトに行ってメール下さい。
更新追い付いてないのはご愛敬です。
http://root6.web.fc2.com/

「台本を書く」
と言っても素人ですからなかなかそのまま上演出来るものが生み出すのは難しい話です。

会話にはなってるけど、説明的すぎたり、
話の流れが不自然だったり、
直すところは特にないけど何が足りなく感じたり。

難しいです。
が、面白くもあります。
個人的にはずっとやってても良いくらいです。(えっそれはちょっと)

何はともあれこれから公演に向けて徐々に動き出します!
茨城の土浦辺りで活動する劇団√6です。
無料体験で演劇の稽古やるので遊びに来てください。
 
無料体験だって。
なんだか仰々しいですが
何の事はない。
趣味で芝居をやってる人達が集まってあーだこーだやっているだけなんですが。

詳細は下の方を見てください。

さて。
ふと思い出したんですけど、芝居をやったり見たりしてるとき、芝居の匂いを感じることありませんか?
そもそも芝居をやったり見たりしない?

「芝居の匂い」
ですが、
「芝居臭い」
ではないですよ。「芝居の匂い」。

良い芝居を見たりするとたまに漂ってる気がするんです。
空気が練られている、というか。
舞台と客席の空気が渾然一体になってる感じというか。
繋がってる熱があってそこから仄かに立ち上がる雰囲気とでも言いましょうか。

芝居があれば何処にでも出てくるものでは無いんですが。
多分、あれを求めて芝居をズルズルやってるんだと思っています。
どっぷり芝居に浸かってれば辿り着けるんでしょうか。
しかし、我々は仕事を持っていたりそれぞれ生活がありつつ活動しているのでなかなかどっぷりとは行かないのが正直なところです。
時には現実に押し潰されそうになります。
そこから逃げるように芝居にしがみついたりするわけですが、そこにもまた現実があったりします。

しかし、それでも、
日常の中に非日常を求めるのです。芝居の匂いを。

今回はどこまで近付けますかねぇ。


ちなみに次回公演(2017年12月予定)は
日常生活を舞台にしたオムニバスです。非日常じゃない!いえいえそうでもないと思います。多分。

その12月の公演の本をオリジナルでメンバー全員で作ろうと思っています。良いものもあれば、これ…は???みたいなものもあるかもしれませんが、そんなもの全部飲みこんで等身大のまま、いや少し背伸びをして我々は前に進みたい。それが「大人の部活動」

ということで、
興味ある方は遊びに来てください。

【次回予告】
稽古(公開練習)やります。
2017/7/23(日)
13:00~17:00
今回ちょっと場所が難しい
ぜひ、たどり着いて欲しい!
かすみがうら市勤労青少年ホーム 集会室B
(茨城県かすみがうら市稲吉2丁目6−25)
JR常磐線「神立駅」より徒歩およそ6分(Googleマップより)
【お試し稽古】
演劇に興味がある方などを対象にした公開稽古(ワークショップ)です!
経験不問。心身健康である方ならどなたでもウェルカムです!
【今回の内容】
『第1回12月公演の台本決めるぞ大会』
12月に公演を考えています(場所・日時近日確定)。
オムニバスで数本オリジナルを予定しています。
その台本をメンバーで書きます。
書いてきた台本をこの日の参加者で読みます。
良かったものを本番に上演する、と思います!
※場合により直したり変えたりはあると思います
※出来によっては第2回の可能性
※「あ、あの今日初めて来たんですけど・・・」の人にも多分読んでもらいます。そして多分選んで貰います。
※「いや、今日は見学なので見学してます・・・」の人は見学でOKです。(やってみると楽しいかもしれないですけど)
【参加費】
無料
【申し込み】
メールにてご連絡ください。 
gekidanrootrock@gmail.com