たっぴ〜のブログ

たっぴ〜のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
どーも。
たっぴ~です。

ヤフオクドーム自転車参戦のブログの次は
西武ドーム自転車参戦のブログ!
と、言いたいところなのですが
ほかの四箇所に比べて
あまりにも自宅から近すぎるため
書く事がないので

今回ももクロのドームツアー5箇所を
全て自転車で回った感想なんかを書いてみようかなと思います。

{2AE23C81-623D-4C3B-8431-7FE9C934AE4F}

{250CA007-7801-4C8A-8B2B-510D761053D1}

一応
各地の到着写真をまとめるとこんな感じです笑

よくやったな。
と、思いますね。

今回初めて
旅中に毎日ブログを書くスタイルを取らずに
家に帰ってから、もしくはすべて終わってから各スタンスにしてみたのですが
思いのほか、感情が込めにくかった笑

だから、最初に書いた名古屋札幌と
こなれてきた京セラヤフオクは
多分全然テンションが違うと思う。笑

そして帰ってきてからブログ!
となっても全然書く気が起きないので
やっぱりリアルタイムで旅中に毎日更新するのが
一番良いかなぁと反省しております。

そしてこのブログも当然すべてが終わって3週間近く経った4月20日に書いております。

昨日今日で京セラとヤフオクのブログを
一気に書いたこともここに告白しつつ
なぜ急にやる気が出たのかということを
少し書きます。

単刀直入にいうと
先日の地震で
熊本をはじめ
九州地方が被害にあったからです。

ブログに残したことはないのですが。

2015年9月10日
仙台でのももクロのライブに自転車で参戦するため
神奈川県の自宅を出発しました。
その日は大雨でした。
台風の影響で北関東と東北がかなりの被害を受け
その中を自転車で走りました。

危ないからやめる。
という選択肢もなくはなかったのですが
自分の中で今、これを経験しておかなくてはならないという気がして
冠水した道路を走ったり
時には中央分離帯の上に登り自転車を押しながら
進みました。
実際には命に危険が及ぶ場所はなく
気をつけて進めば前に進めるレベルだったのですが
工場が浸水していたり
いろんなものが水に浮いたり
裸足で帰宅する人を見かけたりしながら
目的地が東北、仙台だったこともあり
震災の時はもっとひどかったのだろうな。
と、思い
そこで初めて少しだけ
天災の被害にあった人の気持ちがわかったような気がしました。

自転車で自然の驚異の中をたったひとりで走り抜けて
そこまでしてやっと
理解出来ました。

その後ホテルのテレビで被害の大きさを知り
他人事じゃない。
って初めて思いました。

家に帰って、コンビニで買い物をした時
初めて自分の意思で募金をしました。

なにか力になりたい。
心から思えた瞬間でした。

そんな経験があったから
今回の地震は非常に心が痛むばかりで
普段通りに生活はしていましたが
頭の中からそのことが離れることはなく
募金活動もしましたが
なにか出来ることはないかと
考えた結果

今の自分に出来ることは
地震の被害に合う前に行った
福岡や大分や熊本の良さを
ブログに残すことかなと思い
その気持ちだけで一気に更新しました。

ブログを更新したところで何が変わるわけでもないけど
また、走りに行って
景色を楽しんで
美味しいものを食べ
現地の人と触れ合うために
またそんな旅をしたいから
その意思表示のためにブログを書きました。

募金も出来る限り協力します。
そして、また走りに行きます。
遠くからではありますが
そんな日が出来るだけ早く来ることを祈っております。

今回ブログをラッシュ的に更新したのは
そういうわけでした。

次の目標についても書こうかな。

ドームツアー最終公演の
西武ドームで
これまたももクロちゃんに
とんでもない企画を発表されました。

アメリカツアー

発表された瞬間、
一瞬でめちゃくちゃ悩み、
でも、心から
行きてぇ…!
って思って
そうなってしまったら
もう自分の心に嘘は付けないので
絶対行く。
に変わりました。

というわけで
今、絶賛貯金中です。
アメリカ横断自転車ツアー
達成出来たら本当にすごい。
どこまで出来るかわからないけど
出来るところまで
足掻けるところまでやるのが
たっぴ~流なので。

次のブログタイトルが
杏果法被で行くアメリカツアー自転車参戦
であることを目標に
ひたすら節約生活を頑張ります。
というか、頑張ってます。笑

大きな目標を達成したと思ったら
またさらに大きな目標が出してくれる。
ももクロはホント不思議なアイドルです。
勝手に思い込んでありがたがって
勝手に楽しみながらついていきます。

長くなりましたが
まとまらないブログも終わりにしたいと思います。
では、また次の旅のブログで会いましょう。