ケンタッキーフライドチキン略してKFCさんから発売された1100円パック。どれが1番得なのか考えようでは、ありませんか〜


という訳で


商品説明


商品1、オリジナルチキン

310円、3個

商品2、カーネルクリスピー

290円、3個

商品3、骨なしケンタッキー

310円、2個

商品4、ビスケット、ポテトL

290円、2個。430円、1個


この4種類の中から、2つを選べば1

100円、全部選べば1900円という、大変おトクな商品になってるのでございます。


ちなみに、どれくらい得とされているのが、以下になります


1530円おトクな1900円パック

840円おトクなオリチキとビスポテ

780円おトクなクリスピとビスポテ

700円おトクなオリチキとクリスピ

530円おトクな骨なしとビスポテ

450円おトクな骨なしとオリチキ

390円おトクな骨なしとクリスピ


はたして本当に得なのか考えてみましょう 


実は今年、オリジナルチキン3個にクリスピー2個がついた890円パックが販売されてたのを覚えているでしょうか?


つまりは


290円のクリスピー1個が210円で食べられるぞー


ということなのです


しかし、パック商品を購入するとクリスピー2個を390円で購入できるので


1個210円は割高やないかーい


てな感じでありまして


クリスピー3個で210円+390円の600円と考えることができます


するとオリジナルチキン3個は500円、骨なしケンタ2個で600円、ビスケットも2個なら390円で買えるので、ポテトが210円とも考えることができますな


つまりはオリジナルチキンの入ったセットを買うのが1番おトク


クリスピーは15円割高、骨なしは20円引き、ポテトは半額以下。


と考えれば、1番得するオリジナルチキンの組み合わせは


ビスケット&ポテトLのセットー


な訳ない


いや、いくら半額以下でも買うのはポテトじゃない


ここはやはり、オリジナルチキンと、20円といえども普通では割引で買えない骨なしケンタッキーの組み合わせが1番得であると断言しよう




今年2月の買物のランキングを発表するよ


まずは消費金額ランキングの結果


消費金額(総合)

1月→→→→→2月

1位 かつや→→1位ヨドバシカメラ

2位 吉野家→→2位吉野家

3位 すき家→→3位KFC


*月30GBのシム買ってヨドバシ1位、2位は、今回も吉野家。得とくパック効果?でKFCが3位


飲食店部門

1位 吉野家

2位 KFC

3位 かつや


*吉野家以外は行かなかったので牛丼屋ランキングなし


ドラッグストア、コンビニ部門

1月→→→→→→→→2月

1位 ウエルシア薬局→1位どらっぐぱぱす

2位 どらっぐぱぱす→2位ウエルシア薬局

3位 スギ薬局→→→→3位ローソン


*弁当を値引き販売するローソン見つけてランクイン


スーパー、ミニスーパー部門

1月→→→→→→→→2月

1位 ピーコック→→→1位まいばすけっと

2位 オリンピック→→2位ピーコック

3位 まいばすけっと→3位オリンピック


*まいばすけっとの某店に、スイスロールあって1位




次は、買った商品数のランキング


購入商品数(総合)

1月→→→→→→→→2月

1位 ピーコック→→→1位どらっぐぱぱす

2位 どらっぐぱぱす→2位吉野家

3位 すき家→→→→→3位まいばすけっと


*翌日200円引きで、吉野家に通いランク入り


飲食店部門

1位 吉野家

2位 KFC

3位 かつや


*2月は、すき家と、松屋に行かず


ドラッグストア、コンビニ部門

1月→→→→→→→→2月

1位 どらっぐぱぱす→1位どらっぐぱぱす

2位 スギ薬局→→→→2位ウエルシア薬局

3位 ウエルシア薬局→3位スギ薬局


*ウエルシアがスギ薬局抜き2位


スーパー、ミニスーパー部門

1月→→→→→→→→2月

1位 ピーコック→→→1位まいばすけっと

2位 オリンピック→→2位ピーコック

3位 まいばすけっと→3位オリンピック


*まいばすけっとがトップへ


2月

43000円 1品 ヨドバシカメラ

8943円 16品 吉野家

2270円 3品 KFC

2196円 27品 どらっぐぱぱす

2015円 10品 ウエルシア薬局

1938円 13品 まいばすけっと 

1506円 2品 かつや

1039円 11品 ピーコック

1178円 3品 ローソン

0786円 7品 スギ薬局

0583円 4品 オリンピック

0426円 2品 マルエツ

0170円 1 品 丸亀製麺


1月

1241円 9品 ウエルシア薬局

1156円 15品どらっぐぱぱす

0994円 11品 スギ薬局

4252円 6品 かつや

0890円 1品 松屋

3830円 12品 すき家

3907円 7品 吉野家

0223円 2品 マルエツ

0296円 4品 まいばすけっと

2603円 22品 ピーコック

2335円 6品 オリンピック


今年1月の買物のランキングを発表するよ


まずは消費金額ランキング、部門別

の結果


消費金額(総合)

1位 かつや

2位 吉野家

3位 すき家


*牛豚鶏の期間限定丼が美味すぎて、かつやが1位


牛丼屋部門

1位 吉野家

2位 すき家

3位 松屋


*吉野家は開店クーポン及び翌日200円引きを使う。


ドラッグストア、コンビニ部門

1位 ウエルシア薬局

2位 どらっぐぱぱす

3位 スギ薬局


*コンビニと合併したドラッグストアあるので同部門


スーパー、ミニスーパー部門

1位 ピーコック

2位 オリンピック

3位 まいばすけっと


*CGC系のオリンピック、値上げし過ぎでコンビニのほうが安い商品ある。イオン系のピーコックと、まいばすけっと。同じイオン商品でも値段が違う


次は、買った商品数のランキング


購入商品数(総合)

1位 ピーコック

2位 どらっぐぱぱす

3位 すき家


*マツキヨ系ぱぱすは、とにかく安い


牛丼屋部門

1位 すき家

2位 吉野家

3位 松屋


*SUKIPASU効果で、すき家1位


ドラッグストア、コンビニ部門

1位 どらっぐぱぱす

2位 スギ薬局

3位 ウエルシア薬局


*個数ならスギ薬局もウエルシア抜き2位


スーパー、ミニスーパー部門


1位 ピーコック

2位 オリンピック

3位 まいばすけっと


*こちらは変わらず


1月

1241円 9品 ウエルシア薬局

1156円 15品どらっぐぱぱす

0994円 11品 スギ薬局

4252円 6品 かつや

0890円 1品 松屋

3830円 12品 すき家

3907円 7品 吉野家

0223円 2品 マルエツ

0296円 4品 まいばすけっと

2603円 22品 ピーコック

2335円 6品 オリンピック