昨日、新宿駅構内に
イイトルミネ
というのが出来たらしい。


昔の新宿駅と比べてみると
結構変わったなと感じる。


特に↑の図の
緑の枠の部分は
昔は何もなく
通ることも出来なかったと思う。


新宿駅がダンジョンのように
複雑で分かりずらい
と言われる原因の一つには


西口、東口が地下で
南口は地上(2階部分)
になっているというのはあると思う。


特に分かりずらいのは
西口なのではないかと思う。


西口の地上に出るには
例えば、小田急百貨店の中を
通る必要もあるだろう。


また改札を出るにしても
小田急や京王と
被っているところもあるせいで
JRのホームから
どの階段を使うかによっては
JRの改札(出口)にたどり着けない
という問題もあるだろうし。


場合によっては
南口や新南口(バスタ)方面に出てしまって
迷うという場合もあるだろう。


例えば↑の図の
右側のピンクの通路に出てしまった場合
小田急、京王の乗り換え口がメインで
JRの中央西改札が
小さくて分かりずらくて
間違って小田急の改札を通っても
出られなくて
迷うという場合もあるだろう。


私は昔
ここをよく通って
小田急に乗り換えていた。


京王の乗り換え口の方には
JRの改札もあるようだ。


逆に南口方面に出たいのに
西口、東口に出てしまった場合も
あるだろうし。


例えば、間違って
東口の地上に出てしまった場合
南口方面に行っても
南口が2階部分になるので
東南口というところから
エスカレーター等で
上に上がらないといけない。


また地下鉄に乗り換えるにも
東京メトロ丸ノ内線
都営新宿線
都営大江戸線とあるが


大江戸線は
新宿駅と新宿西口駅とでは全然違うし


ちょっと離れたところには
新宿三丁目駅というのもあり
そこには副都心線もある。


昔はJR新宿駅改札内の飲食店というと
南口の立ち食い蕎麦か
カフェくらいしかないので
一旦改札を出てから
大ガード下のCoCo壱か
地下街の京王モールにある
小さい方のロッテリアに
よく行ってたのだが


イイトルミネが出来たら
ちょっと値段は高いかもしれないけど
飲食店が出来ただけ
特に新宿駅初心者には
ありがたい感じもする。