って毎回思ってしまう。

 

ついやり忘れが有るのでマニュアル通りの確認は一応

やるべきだとは思うけど何回同じ事を言えば気が済む

んだろう?と思ってしまう。

 

今回は「radiko」というネット上で聴くラジオサービス。

 

メンテをしたのでモデムのリセットをしてくれとアナウンスが

来たのでやったらそれ以降払い出されてるアドレスが

別地域を指し、無料のため他地域のものは聴けないと言う

不具合。

 

メンテが問題なのか、モデムのリセットが契機なのかは

分からないけどプロバイダ側の問題の可能性大。

※ HP等を見ると、DHCPサーバがグローバルIPアドレスを

 払い出すようなのでこのデータベースがおかしいような

 気がしてる。

 

問合せ中に「radiko」に『地域変更の申請が有るのでやって

みて下さい』と言われたけど当然そういうものは既にやってるし、

前提が「地域が正しい事」なので変更されない可能性大。

大体提供しているサービスが悪いのに他サービスのヘルプを

勧める意味が分からないし、申請が通った場合の弊害を

予想できないってどうなのかと思った。

IPアドレスは管轄区域の問題なので多少のズレはプロバイダ

によってあるけど今回は明らかにおかしいと思われるので

その弊害も有るような気がしてる。。。

 

個人的な予測では問題は明らかだけどチェックと修正に

時間が掛かること、修正後はモデムのリセットが必要なのかな

と思ってるけどどうなんだろう?

 

とりあえずお風呂ではラジオを使ってるので問題ないけど

PCではリアルタイムでは聴けないけどYou Tubeで聴けるので

当面はそれで回避しよう。。。

 

まぁそんな感じですw