今日は東日本大震災から4年という事で
ニュース等で黙祷のシーンが流れてますね

・・・でもなぜ黙祷するのだろう?

そういうものだと思って同じようにしておくのも良いんですが
折角だからじっくり考えてみたくなるのが自分なんですよね
色々書きだしたものを整理しながら書いていきます

【黙祷の意味】
黙祷は、何がしかに声を立てずに祈る行為で、心の中で対象に語り掛けることや、内証(自分の気持ちをみつめ考え整理すること)が行われる。(wikiペディアより)

【第1段階の場合分け】

1、知っている人が亡くなっている場合
これは単純にその人の事を思っているで良いと思います

気になって考えているのは

2、知っている人は亡くなっていない場合
この場合、色んな要素があるような気がしてモヤモヤしました
思いついた要素別に書いていきます

【2についての要素】

①愛国心
これはこれで良い事なのかもしれません
ただ、じゃあ海外で同じことが起こったら祈らないのか?
それはそれで疑問に感じます

②命
人種を度外視して、人間あるいは生き物の命が失われた
これも一つの要素だと思います
ただ、普段から世界では多くの命が失われてるだろうし
生きるというのは犠牲の上で成り立っているともいえる
この事を忘れて、震災だけを考えていないだろうか?

③数が多いから

これに対する疑問は単純です
犠牲者が少なかったら気にしなくてもいいの?

④記念日(適切な言葉で無いかもしれません)

一つのきっかけとして有っても良い要素だと思います
ただ、これだけだと問題な気がします

⑤何かを教えてくれた
震災の状況等今後に役立つ事を教えてくれてるでしょう
ただ、これは感謝的意味合いが強くなりますね

⑥世間体
皆がやってるから、何となく合わせる
悪くは無いだろうけど、中身が無い気がします

⑦偽善や自己満足
あまりいい感じはしませんが、少なからずあると思います

【結論】
色々考えてみましたが、結局はこれらの要素の組み合わせだと思いました
人によって、どんな要素が強いかの違いで意味が変わってくると思います
とりあえず、④・⑥・⑦だけでの黙祷等、問題のある組み合わせも出そうです

【自分は?】

①国籍等で差別してはいけないという考えが強いため、あまりない

②命が失われる事はやはり悲しい事、
 ただ、考え出すときりがないという割り切りから
 他の人と比べると少ないかもしれません

③不謹慎な感じですが、自分にとっての相手の位置が同じなら
 単純に掛け算でも良いのかもしれません
 知らない人の死でも、数が多ければ悲しみも大きくなるのかな

④きっかけは何をするにも大事です
 ただ、人間は喉元過ぎれば熱さを忘れる生き物
 時間経過後も同じ想いではないでしょう

⑤世の中で何かが進む方向で動いている気がする
 ただ、正直実感はあまり湧いていない

⑥意味もなく世間に合わせるのは嫌いです
 なにか納得した部分を作って合わせたいです

⑦あると思います

【まとめ】
自分の場合、「黙祷について考える」きっかけをくれた
と言う意味での黙祷になると思います
別に震災に直結しなくても、何かを考えてみてみるのはどうでしょう?
最近、自動車の練習のため日曜日に運転し始めてます
まだ1人は不安との事で、父同乗です
なんか、道の駅のスタンプ集めが楽しいらしく
100kmぐらい運転して少しづつ回ってます

実際に運転してみると長時間の運転だと結構暇
色々話したり、鼻歌が出たりするんですが
良く聞いてるせいか、「てってって~」や「らららコッペパン」が出てきますw

さて、全く関係ないですが、Yahooニュースから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-35060416-cnetj-sci
概要:スクエニがディシディアをアーケードで出すんだって

で、内容は「ふ~ん、気になるね」と流して置いて
面白いのはその下のコメント欄
「今のスクエニはダメだ」とか「FF○までだな」とか
そんなコメントが多いですね

この状況で自分が思うのは2つ
・厳しい評価だね
・思い出補正ってすごいね

まぁ、思い出補正分からなくもないですけどね
自分もスーファミ世代ですし

でも、批評するよりいい点を探す方が楽しくないかな?
システム改変とか世界感がかわることで、
「こんなの○○じゃない、昔の方が良かった」
的な意見もわかるんだけど
「こう変化したのか、でもこれはこれで面白いな」
と楽しみたいですね

ゲームを切り口にしたけど、
過去にとらわれ過ぎず、変化を受け入れる姿勢って大事ですよね
まぁ、なかなか難しい所ではありますけど
今日は自動車学校にて普通自動車免許(AT)の学科試験でした
とりあえず合格は出来たので一安心ですね

しかし、やっぱり人多いですね
人が多い所はなるべく行きたくない人なのでちょっと嫌でしたね
まぁしょうがないですけど

とりあえず、家の車で少しずつ練習できますね

・・・短いけどまいっか