本当は週末だけのマイペース更新にしようかと思ってたけど、季節限定物や早めに書いておきたい記事もあるので少しペースアップしていきます

 

今回に関しては節約なし

鍋をつつくとき「1人、大根〇個よ」

なんて言えば流石にせせこましいですし

╯︿╰

 

今回のテーマは【おでん】

という訳で、ゲスト解説者に登場してもらいましょう

 

o(* ̄▽ ̄*)o お初にお目にかかる。

拙者の名は「好物おでん」ヲノ国の侍じゃ

以後お見知りおきを

 

(*^-^*)それでは材料の方を

 

(1日目)

・おでんの素(適量)

・牛すじ肉

・牛すじ串(状態により)

・大根

・こんにゃく

・ゆで卵(状態により)

・ちくわ

・がんもどきor三色団子など1点

・何かのつくね(肉)など1点

 

 

(2日目)新たに入れるもの

・にんじん

・じゃがいも

・絹豆腐

(もし具材が少なければ大根、ちくわなどを追加)

 

 

(^∀^●)1日目はオーソドックスな物が多いですが、何かポイントはありますか?

 

( ̄︶ ̄)↗練り物を入れ過ぎないことじゃ。ゴボウ天、特に、厚揚げを入れてしまうと素材から出る折角の良いダシが台無しになるんじゃよ。

 

はんぺんは・・・・・分かるじゃろ?

蓋を開けたらとんでもない状態じゃからなぁ

 

 

(。^▽^)ところで、この(1日目)とか、ってどういうことでしょう? 

 

φ(゜▽゜*)♪1日目でも味が染み、柔らかいから食うてよし!は基本、2日目に食うのじゃ!

 

 

(°ー°〃)2日目に入れる物って、あまり馴染みない物ばかりですが・・・

 

(~ ̄▽ ̄)~🥕はカレーや煮物の2~3倍サイズ

🥔は1個を6~8つに

豆腐は1丁を8等分と大きめに切るんじゃよ

 

🥕は、さつまいもかと思うほど甘くなるから人参嫌いな子供でも食えるかもしれん。

 

🥔もホクホクして甘いし

豆腐もダシが染みて最高じゃ

 

ポン酢とその食器洗いが必要な湯豆腐より

お手軽だし旨味も別次元じゃよ☆

 

 

(*^-^*)こんにゃくも2日目なんですね

 

φ(* ̄0 ̄)こんにゃくは煮物だと味が染みやすいように切り込みを入れたり、すぐ味がつく糸こんにゃくを使ったりするんじゃが、おでんのこんにゃくに大切なのは

モチモチ感じゃよ

 

厚みや粘り、モチモチ感が出る物を選びに選び、1枚を三角形・4枚に切るんじゃ

 

 

注意点じゃが、2日目の朝になれば、おでんの上に白い油の膜が出るからある程度取り除くのも大事じゃ

 

ゆで卵はご飯の上で4つぐらいに割り、牛すじ肉とダシ汁少しをかければシメに最高じゃよ []~( ̄▽ ̄)~*

 

それと、大根の成分「ジアスターゼ」が胃腸を保護するから食べ過ぎても割と平気と、おでんは万能食なのじゃ

 

 

ジャンプに投稿した没作品「コンビニで一句」

8月の猛暑日の日におでんを始めちゃっててビックリした実話から

 

 

あっ、食べ物の画像が1枚も無いから

申し訳程度に貼っときますね(笑)

5本入り148円のカニカマ

 

これ、シールの下に三杯酢があって、それを付けて食べたらもう・・・(ハズレの蟹より美味いんじゃね?)とさえ感じる逸品☆

 

僕はタラバガニ、ズワイガニ、ワタリガニ、石蟹と平均より食べてる方だと思ってるので、この価格でこの出来なら脱帽するしかないです

 

ヨーロッパでは日本のカニカマが超人気で

激売れとか

 

 

 

※余談

以前、不景気で冬のボーナスが10万ぐらい下がったときがあって、大晦日の買い物のとき(比較的安くて温まるし、1回作っとけば楽チンなおでんも作っちゃおう)と材料を探したけど・・・

 

アレもコレも無いし、牛すじ肉はブランド牛の100g当たり千円のやつだけ

 

いやいやいや

おでん用にこの値段はあらへんやろ~

チッチキチ~ ╰( ̄ω ̄o)

 

それでも背に腹は代えられないから購入

だけど・・・・・・・

 

そのときの、おでんは間違いなく人生イチ

香りから具に染みた味からもう激ヤバでした

 

だけど流石に高すぎるし、そもそもそんな高いスジ肉なんて普段は売り場にない

 

僕の周りで【大晦日の奇跡おでん】として長く語られるであろうという余談でした

 

 

それでは今回の格言

「煮込み過ぎて牛スジが落ちた串は情けなさMAX」

 

※かなり遅れた追悼

「熱々おでん」

「仲直りのチュー」

「地面を蹴った反動で浮く」

「押すなよ、絶対に押すなよ・・・」

「熱湯で溺れて噴水」

「もみくちゃになり裸」

「(帽子を)くるりんぱ」

「聞いてないよー!」

「じゃあ、俺がやるよ」「どうぞどうぞ」

など、ほとんどの国民に親しまれたギャグで皆を楽しませてくれた、上島竜平さん。

 

有吉さんや土田さんがボロクソ言っていても

画面越しから(本当は感謝してるし好きなんだろうなぁ)というのが伝わってた。

 

僕は、人を「怒らせる」「泣かせる」より「笑わせる」のが最も素敵で難しいと思ってる。

まあ、人の悪口でとる笑いは除いてね

 

お笑い芸人は皆を笑顔にする最高の職業だから、本人も幸せにならないと・・・

 

かなり遅くなりましたが、天国でも芸に磨きをかけてまた皆を笑顔にしてください。

 

w(゚Д゚)wヾ(•ω•`)o

「押すなよ」って言われたら当然押すよね