タラコまん -4ページ目

久しぶりに渓流へ

今の時期、いろいろと多忙なもので・・
なかなか釣りを楽しむ時間がないのです。

本当は一番楽しい期間であることは
間違いないのですが、仕事を優先すると
どうしても釣りからは離れてしまいがちです。

さて、雨が降ったりやんだりの日曜日。
ほぼ真昼間でしたが、気温は20℃、水温はそれなり。
いつものニアキスで、和田川のいつものポイントを攻めると・・

チェイスがない。

この頃、お客さんが多いからダメなのかな。
そう思って、滝つぼに向かって10回もキャストして
半ば諦めかかったその瞬間でした。

良いサイズがヒット。25cmでした。
グイグイ引っ張っていくその力は大自然の猛者そのもの。
タラコまん-25イワナ

こんなポイント。
川幅は3mくらいかな。
タラコまん-ポイント


良いファイトをありがとう、
そう思ってリリースしようとルアーに手をかけた瞬間、
そいつは大暴れし、ラインをカットしてルアーごと川へダイブ。
顎にニアキスを引っ提げたまま、再び滝つぼの方へ戻って
行ってしまいました。。。

いつかリベンジマッチを決行し、
ルアーを取り返すことができる日が来るのか・・・

その日まで、他の人に釣られないで待ってろよ!

GWの和田川

最近いそがしくて
全然ブログ更新できてません。

今日はGWに突入したので、景気良く
和田川に釣りに行ってきました。

本流の方はどこに行っても人だらけで
とても釣れるような気配がしないので
松沢川という支流に入って行きました。

川幅3mもない、狭い川ですが、
ところどころに深い溜まりがあり
イワナとヤマメが混在している良い川でした。

ルアーはもちろんニアキス。
夕まずめでトライしたら、釣れるは釣れる!
数百メートルの範囲内で6匹ほど釣りました。
内、一匹はヤマメ。

スタートは本流との合流地点から。
ここでまず一匹。
$タラコまん-合流

上ったすぐ先の良いドブで更に一匹。
着水と同時にバイト!
$タラコまん-松沢

タラコまん-ヤマメ

タラコまん-イワアン


狭い支流だから魚なんていなそうだな~
なんて思ったら、それ大間違いですよ。

この時期、GWで全国各地から人がウジのように
渓流によってたかって釣りを繰り広げているわけですから、
そういった輩が入らなそうなポイントに狙って入るのが
玄人のやり方です。

人のいない場所、いない場所を突き進むのが渓流の奥義でございます。

ユーストゥー

先日FGOってラジオ聞いてたら
DJがやらかしてた。

今週の第○位の曲はGotyeで
「サムバディ・ザット・アイユーズド・トゥーノウ」

(「somebody that I used to know」)


ん?ってその時は思ったけど、
そのあともたびたびやらかしてたから
本人はまったく分かってないんだろうなって思った。

use を「使う」って意味にするとユーズ。
used to ってコンビになるとユーストゥー。

これって中学英語じゃないの?

「かつて○○した」っていう意味で使われるやつ。


somebody that I used to know

っていうタイトルの文は、歌の歌詞中にもあるけど

Now you're just somebody that I used to know

「キミは今はもう、かつてのお知り合いというだけの、ただのどこかの誰かさんなんだね」


という意味。

くぅー、せつねぃー!
こんな人いるよね~

それにしても、いい歳こいた大人がユーストゥーの意味も使い方も
わからないなんて、アリエン・ロッベン!


ちなみに、これは失恋ソングなんだけど、
この手の「過去を回想するような表現」には used to はたくさん使われるので
覚えやすいと思う。

I used to be in love with Smilage, but now I am in love with TGS.

みたいにね。 Somebody That I Use To Kno.../Devoted Music

¥150
iTunes
※モバイル非対応

のみねぃ~くいねぃ

ホームステイしてたころの食事について
思い出したことがあるから書いておこう。

自分のいた家のオヤジさんはベジタリアン。
シーフードアレルギーもあって、
普段は豆を煮たスープとか、パンとかジャガイモを主食に
生野菜のスティックをかじっていた。

その影響を受けて、僕も肉類を食べない日々が半年ほど続いた。
そしたら体重が見る見るうちに落ちて、10キロ近く減量してしまった。

女の子が減量してウレシー!ってなるのと違って、
いいとしこいた青年が減量してしまうと、栄養不良で痩せこけているみたいで
見栄えが悪くてバツが悪かった。


そんな当時、他の留学生たちのホストファミリーはどうなっているのか
友達に訪ねてみたことがあるが、食生活は人それぞれだった。

お肉大好き!な家庭に行った女の子は、たった半年のステイ期間で
15キロも増量してしまった!

毎晩ステーキが出てきて、最初のうちは喜んで食べていたものの、
やがて体重が気になるようになってきた彼女。
そこでホストにそのことを相談したところ、どうせ日本に帰ったら
やせるんだから、今のうちに食べておきなさい!と言いまくられて
結局ステーキ生活がだらだらと続いてしまったのだという。

他にも、中国系のホストの家に行った人は、
中華料理ばかり食べさせられたと言ってたし、
逆に運のいい人は、若い頃シェフをやってたって人の家に行ったりしてた。


あの頃の生活を思い返してみて、一番さきに思い浮かぶのは
おとなしい性格の人というのはダメだなってこと。

自分の言いたいことや、思ったこと、そう言ったことをハッキリ主張する力。
中国人なんてみんなそうだし、アメリカ人だってみんなそう。

日本の社会では煙たがられることもあるけど、
空気なんか読まないで、自分の信じた道をひたすら進むってのは
これからの日本人が一番必要な力なんじゃないかな?

濃霧にてボチボチ

今日は朝方気温も高く、曇りで
それなりに釣果が期待できそうだった。

ところが現場に着くと、やはり同じ穴のムジナたちがゴロゴロ。
タラコまん
良さげだったんだけどな~
既にもぬけの殻にされてた。
タラコまん-ダム

昼からどんどん気温が下がり悪天候に。
結局釣果無し。

他人より一歩先に現場入りする気合が必要だな~