杏果法被で行くドームツアー自転車参戦 ナゴヤドーム編 Day1 | たっぴ〜のブログ

たっぴ〜のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。
たっぴ~です。初めましての方は初めまして。
知ってくれてる方はお久しぶりです。
今回はももクロちゃんがドームツアーということで
約一年ぶりにブログを書いてみようと思います。

まず!
2016年2/18(木)朝7時30分頃
地元川崎より

{F6817BF6-4F5B-479B-B67D-90D41D70B227:01}


この時点ではその日の宿泊地は決まっておりませんが
とりあえず静岡県内のどこかというアバウトな感じで出発いたしました。
(日程的には2日目でナゴヤドームに到着予定)

天気は上々、風も追い風。

{E22641A6-7277-4E52-8A0D-4A58FB28E00B:01}


天気のおかげか
本日の前半戦自宅~小田原をかなり良いペースで走り抜けます。
スタートが若干遅かった割には早い時間に
いつも箱根峠を登る前に立ち寄るコンビニに到着してストレッチ&休憩。

{B6029E7D-E99F-4037-B6F3-40E130C26138:01}


静岡側に旅をする時
毎回箱根を登りきるまではやっぱり不安が残ってます。
が、そんなことを思っていても仕方ないので
最大のライバル箱根峠に今回も挑みます!!!

途中交通規制で足をついてしまったものの
71分程でゴール!
{B3B9C46A-71CD-4535-A04A-B6411931FA4F:01}


エコパスタジアムでライブをやった時は
74分くらいだったらしいので
ちょっと進歩したかな?笑
これで一番の不安要素を乗り切ったぜ!!!
(実は凍結も恐れてた要素の一つ)

流石に気温低いし風も強くて寒すぎるので
暖かいものを摂取しつつ芦ノ湖を離脱。

そこから少し登って
良い景色を楽しみつつ、

日本一周の初日に生まれて初めて野宿した道の駅。
標高800mで野宿をする装備なんて全く持ち合わせていなかったので
凍えながらほぼ寝れずに2日目を迎えた覚えがあります。
今となってはいい思い出だけど、
当時は死ぬほど怖かった笑

{C9976373-02C2-40DC-81E2-D264D57C36E0:01}


あと、今日箱根を登ってる途中で
若者グループに進行の邪魔をされて
まぁ触れてくるわけでもないし
無視してれば何にもならない事だけど
やっぱりそういう人がいるのも事実。
だけど、その後走ってたら
トラックのおっちゃんが「頑張れ!!」って声をかけてくれて
あぁ、これだから旅はやめられねぇな。って思いました。
悪い事もあるし良い事だってきっとある。
旅ってそういう部分がギュッと詰まったものだと自分は思ってて
一回の旅が一つの人生と言ってもいい。
そういう事があるから自分は今生きてるんだな。
って実感出来るんです。
そして、走り終えた後のご飯やお酒やお風呂やライブがサイコーに楽しくて気持ち良いのです。笑

長くなりましたが
この道の駅を通り過ぎたということは!

いよいよ静岡県にお邪魔します!
846m一気に下るぜぇぇぇぇ!!!!
と思っていたのですが
景色がサイコー!
{9AC5A760-694A-447B-84E6-623A01C219D5:01}

{FF80972B-7C8A-4CD3-ADA8-E41C21127ED3:01}


山登りがやめられないのは
登り切った達成感ももちろんだけど
その後に絶対良い景色が待っているからなんですよね。
心も体も回復しつつ
峠を下って
今度はひたすら平坦道を走ります。
通る度に見とれる景色も写真に収め
(今までで一番よく撮れたと思う。笑)
{7B4FF5B7-8F2B-40B2-A83A-717FBA680EFD:01}



映画幕が上がるのロケ地にも立ち寄りパシャリ。

{689DD65F-4B19-4484-8864-40D052ACA783:01}

{D0E6B8BE-345C-4DAF-954D-F6BB2288D9DD:01}

比奈駅が工事中でショックだった。笑

同じくロケ地のハンバーグ屋さんで
ハンバーグを食べ、お腹も満たしたところで(写真撮り忘れた)
そろそろ本日の宿を決めなきゃなー。

家から約200km地点に藤枝という駅があるので
そこにホテルを取り
暗くなってくるので残りは集中してひたすら走ります!

そして夜9時頃

{5019C0D2-FDBB-4EFB-880B-756EECEEBBD4:01}


本日の行程終了でございます!!

1日目
走行距離 201.67km
走行時間 9時間15分
アベレージ 21.7km/h

久々に200km超えを走ったけど
もう少し行けるな。
と感じつつ、お風呂とご飯の誘惑には勝てない。笑
明日も頑張ります。
おやすみなさい。